ISOとは
ISOとは、国際標準化機構(International Organization for Standardization)の略称であり、
同機構が策定する標準化規格の総称としても使われている民間の組織です。
世界約170ヶ国で各規格の認証を取得されおり、日本からはJISC(日本工業標準調査会)が加盟しています。
ISOは、知識・技術・商品が世界規模で流通している中、 国際的な標準規格が策定されることで、
消費者や企業間取引において、商品・サービスの信頼性を担保する大きな役割を果たしています。
品質方針 |
銭屋電機株式会社は、「顧客が満足する建設設備とサービスを提供
する」ことを基本方針とし、事業活動を通じ、その社会的使命を果たす。また、顧客満足の向上を目指し、お客様の要求事項を満たすと
共に、マネジメントシステムの継続的改善を推進していきます。
|
環境方針 |
銭屋電機株式会社は、「建設事業を通じて豊かな環境づくり」を基本姿勢とし、建設関連企業としての社会的責任を強く認識し、地域社会に根ざした安心・安全な環境づくりを行うことを目指しています。企業活動を展開する上で、環境に与える影響を認識、評価し、企業活動による環境負荷を減らす取り組みを、活動目標を定め実行していきます。
|
登録マネジメントシステム |
建築物に係わる電気設備及び機械設備の設計及び施工並びに
土木建築物に係わる電気設備の施工
|
ISO 9001 |
登録番号 |
Q2695 |
登録日 |
2004年1月22日 |
改訂日 |
2019年1月 8日 |
有効期限 |
2022年1月21日 |
ISO 14001 |
登録番号 |
E1539 |
登録日 |
2016年1月26日 |
改訂日 |
2019年1月15日 |
有効期限 |
2022年1月25日 |
ISO9001登録証
ISO14001登録証